ドラクエ11をプレイ中ですが、ふと昔ドラゴンクエスト5が発売されたころを思い出しました。
自分はファミコンのドラクエ3ぐらいからプレイしていて、初クリアしたのもドラクエ3です。まだ小さかった自分はファミコンのドラクエ1や2はクリアできませんでした。
ある程度ファミコンで鍛えられていたこともあって、ドラクエ5のときはスムーズに進めることができるようになっていました。
ある時、あまりゲームをしない友達がドラクエ5を始めて、中盤まで進んだがモンスターが強すぎてすぐにやられると話を聞いて、友達のドラクエ5を見てみることになりました。
見てみると、確かにすぐ全滅している…。なぜかと言うと、防具を一切装備していなかったからです。
話を聞くと、防具を全て売って武器に集約したというのです。
確かに、武器はドラゴンキラーという高いものを装備していました。
力こそパワー、力こそ正義
でも、裸!防具による防御力0です。
ゲームに慣れていないと、プレイヤーが自由に発想して、こんなことにもなってしまうんだと、今でもよく覚えている思い出です。
ドラクエは国民的ゲームですから、気軽にやってみようという方も多く、いわゆるライトゲーマーの方も多いです。
そんなドラクエがタイトルを重ねるたびに簡単・優しい作りになっていくのは無理からぬことかもしれませんね。
ドラクエ11はまだ途中ですが、丁寧に作られていて良いゲームだとは思いますが、ゲームとして苦労する場面がほとんどない分、印象に残りにくく、まるでベルトコンベアーに乗ってゲームをしているかのような感覚すらあります。
ダンジョンはほとんど迷わない構造になっている、地図完備で次に行くところがで示されている、戦闘はオート(作戦)でも十分戦える、レベルが上がると回復する、などなど、ドラクエ11を超ユーザーフレンドリーなゲームに仕上げてきました。
昔のファミコン時代のドラクエを思うと、至れり尽くせりなゲームになり、いい意味では遊びやすくなった、悪い意味では簡単すぎて手応えが薄いとも言えます。
そこで、制作側が目をつけたのが「縛りプレイ」ではないかと思います。
縛りプレイといっても自らを縄で縛って、悶絶しながらプレイするというわけではありません。
( 間違えやすいから注意が必要だね( ・ิω・ิ) )
縛りプレイとはゲームにある制限を設けてクリアを目指すというものです。通常のクリアでは飽き足らず、たとえば低レベルでクリアを目指すといった縛りプレイなどがあります。
ドラクエ11では「縛りプレイ」が公式に採用されていて、その中の一つに「防具が装備できない」というものがあります。
これは…!ドラクエ5で友達が図らずもやっていたプレイだ!
( 進研ゼミか ( ・ิω・ิ) )
ドラクエ11にきて、簡単になりすぎたゲームにまさかそんな方法で揺り戻しをしかけてくるとは…と、昔のことも思い出されてちょっと笑ってしまいました。
PS4:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
3DS:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
コメント
私はVからの10数年ぶっとばしで今回の11やってます(6~10は一切知らず)
とうぜん2Dモードでやってます(笑)
私も昔の感覚でプレイしてて沢山違和感あります
レベルアップで全回復
戦闘中主人公死んでも、hp1で生き返ってる
歩いてても昼夜かわらない
戦闘4人以外も一緒に経験値増えてる
地図に行くべき場所表示
あちこちにキラキラしたの落ちてる
れんけいプレイ
スキル何とか
なんか簡単でやりがいが薄いです。。
5からだとさらに違和感を覚えそうですね。
私は10まで順繰りにプレイしてきたので、
キラキラ(ドラクエ9から)とかは、おなじみになっていましたw
ドラクエ11はまだクリアしていないのですが、
じっくり話を聞いたり、クエストとか消化したりすると、
全クリまでかなりボリュームがありそうなので、
迷わせたりレベル上げなど面倒で時間がかかりそうな点は、
なるべく省けるようにしたのかなと思います。
あと、3DSの2Dモードだと、ランダムエンカウントですが、
PS4や3DSの3Dモードはシンボルエンカウントで思いっきり避けまくって
ゲームを進めてしまうので、それはそれで考えものですね。
コメントありがとうございました!
お返事ありがとうございます。
ランダムエンカウントが意味わからず、調べてしまいました(笑)
あまりにも浦島太郎状態でプレイ中(私もまだクリアしてません)ですが
やればやるほど違和感高まるばかり
「こんなに易しくていいのかしら」って感じですね。
行けども行けども迷子になったり
洞窟や城など複雑すぎて何度もリレミトつかったり
そういうプレイしてて心折れそうになる場面がないんですよね。(笑)
余談ですが3Dモードでもやってみましたが、無理でした。
「RPGにキャラの表情はいらない」と思う時代遅れなオバサンです(笑)
11は2Dでできると知ったのでほぼそれが理由で買いました
ランダムエンカウントすみません…w
今回おもしろい試みですよね。
PS4と3DS同時発売で、2Dモード・3Dモードでも遊べるのは、
いろいろ楽しみ方があって良いと思います。
私もPS4が終わったら3DSをやってみるつもりです。
本当に簡単にプレイできるので、
初めてドラクエをやるという方でも安心ですね。
恐らくですけど、初めてやっても簡単にプレイできるというゲームデザインで
今作は製作したのではないかと思うほど簡単です。
難易度的に気軽にプレイできるので、これはこれでいいかなと感じてきました。
というのも、今日はクリアできるかな~とプレイしてても、
やっぱり、まだまだ終わりそうにないです!
これだけ長いと気軽にプレイできた方がありがたいですね。
そういえば、ドラクエ6はプレイされていないのでしたら、
6は難易度の点ではそこそこ難しいポイントもあって、
やりごたえは感じられるかもしれません。
(ドラクエ4~6はDSソフトで発売されていて3DSでもプレイできます。)
先日、ドラクエ1~3も3DS/PS4で配信するとアナウンスがありましたが、
これで3DSでドラクエ1~11まで全てできるようになりますね。
意味が合ってるか不安ですが
つまりシンボルエンカウントというのは
敵がいる場所があらかじめ見えててこちらから戦いを挑む挑まないが選択できてしまうという解釈で合ってます?
もしそれで合ってるならますます邪道(笑)
3DSは11やるために買って他のソフトはまだ持ってません
「配信される」というのはソフト買わずにダウンロード?とかでできるのかしら。
本当に無知ですみませんっ
昔のソフトできるのなら、
マザー2、トルネコシリーズ、クロノトリガー、風来のシレン
あたりもやりたいです。
シンボルエンカウント合ってます😅
ただ、狭い場所などどうしても当たってしまいますので、
全部避けるのは難しいです。
あと海はランダムエンカウントになっていますね。
一応、初めての敵は一回は戦うようにして進めていますが、
それでもレベルが上がりすぎてしまう感じですね。
配信はダウンロードプレイです。
ソフト本体がいらなくて、3DSにゲームデータを保存してプレイできます。
ソフトを差し替えなくていいから楽ですね。
だいたい有料ですが、昔のソフトみたいに高くなくて
1,000円前後というのが多いですね。
マザー2はダウンロードプレイできますね。
VC(バーチャルコンソール)といって、スーパーファミコン版を3DSでプレイできます。
ニンテンドーeショップで3DSから直接購入することもできますし、
最近ではアマゾンでも購入できますね。
アマゾンの方がちょっと安いです。
マザー2 (VC): http://amzn.to/2vR7Cx4
クロノトリガーと風来のシレンはDSソフトがあるので、3DSでも遊べますね。
3DSでダウンロードはないみたいです。(Wiiだとありました)
クロノトリガーDS: http://amzn.to/2wvQ7zo
風来のシレンDS: http://amzn.to/2vQJFGi
前言っていたドラクエ4~6もDSソフトであります。
ドラクエ6 DS: http://amzn.to/2vQZxZc
トルネコシリーズはDSもダウンロードもないですね…残念(´・ω・`)
全部丁寧に解説ありがとうございます。
アラフォー浦島太郎にもよく理解できました^^
なにゆえ10数年ぶりなもので
こんな風に違和感を感じているの私だけなのかな??と
思っていたんですが
理解してくれる方がいてホッとしました^^
いえいえ、3DSやドラクエなど楽しんでくださいませ☺
コメントありがとうございました!
1日2~3時間×1週間ちょっとでまさかのエンディングをむかえ、うそでしょ?これでおわり?とショックうけてるなうです。
ラスボスも一回で倒せてしまうし、う~ん…。
3DSの2Dモードなのであまり時間かからなかったのかもしれませんね。
PS4だと、探索に時間がかかるのか私はエンディングまで50時間ぐらいかかりました。
(エンディング前までのクエストはコンプリートしました)
建物の裏側とか宝箱が隠されていることが多く、
細かく動き回ってみてしまうなど、移動に時間がかかります。
今はエンディング後を攻略中です。
クエスト無視、たんすも壺も宝箱も半分くらい、ヨッチなんたら全部無視、買い物もほとんどせず、装備かえもほんの数回、街の人の話もほぼ聞いてません(笑)
そんな進め方自分でも邪道で嫌なんですが
それでスムーズに進んでしまえるところがもっと嫌…。
と、ぶつぶつ言ってたら息子にもじゃあ縛りプレイでやればいいじゃん
た言われました(笑)が
そうじゃない、そういうことを言ってるんじゃないんだよ~
どくけし草いちおう5こくらい買っておくか、ここらでいちおう教会よっておくか、仲間ひとり生き返らせるのにお金が足りないっ、2時間くらい戦ってレベルあげてから中ボスいくか、
こういう苦労が一切なく、ほぼAボタン連打で話がすすんでしまうところに
ものたりなさを感じますね。
私もエンディング後ストーリー中です(^-^)/
確かに、ボスぐらいはもう少し手強くても良かったですね(。ŏ﹏ŏ)
ボスの前にだいたいセーブポイントありますし。
まだ途中ですがエンディング後は手強いボスもいるかも?
(攻略の順番の関係かもしれませんが)